天使のイラスト青いパッケージが可愛い♪人気の白カビタイプ
「神様の気まぐれ」という名前の白カビチーズ「カプリス デ デュー」
は、
カマンベールチーズに似た味わいで、表面を滑らかな白カビで覆われた優しい味わいが人気のチーズです。
牛乳に生クリームを加えて作る、ダブルクリーム製法で作られるので、コクがありクリーミーな仕上がりです。
表面は、しっかりとした硬めの白カビで覆われていますが、中身はトロっとクリーミーで、もちもち食感。味わいは濃厚だけれども、クセは無く非常に食べやすい優しい味わいです。
フランスのチーズは、どちらかというと伝統的な製法で作られた、香りも味わいもしっかりした物が多いイメージですが、このカプリス デ デューは日本人にも食べやすく、白カビチーズ入門にもお勧めです。
チーズの中では、塩分が薄いタイプなので、そのままはもちろん、生ハムやスモークサーモンと合わせても美味しいですし、パンやクラッカーに乗せてもワインのお供にピッタリです。
冷蔵庫から30分ほど常温で置いてから食べると、中身がトロっとなり美味しく召し上がれると思います。また、チーズは生き物なので、冷蔵庫の中でも熟成が進んでいきます。クセが強いチーズが苦手な方は、なるべく早めに食べきってしまうのをオススメします!!